岩松勇人の教えを噛み砕いて解説する【副業サプリ】全編書き起こし

元・副業実践者が岩松勇人から学んだビジネスの知識を基礎の基礎から丁寧に解説!

岩松勇人の物販パートナー【副業サプリ】第377回 無在庫販売ネットショップ。何度も消費者センターに連絡されたら、逮捕されますか?


【副業サプリ】第377回 無在庫販売ネットショップ。何度も消費者センターに連絡されたら、逮捕されますか?@岩松勇人の物販パートナー

はい杉本です。

 

副業サプリ第377回目始めていきます、よろしくお願いします。

 

はいそれでは今回も前回の内容から入れればと思うんですけども、カラーミーからYahoo!ショッピングに移行したい。画像データは上手く移行できる?っていうの質問でした。

 

これに対して回答させていただいたのが、まあ移行はできますよっていう話を、させていただきました。

 

移行っていうのやってる時にじゃあ何をやったらいいかって言うと、プログラミングできるような人に依頼をして商品データを一気に移行してもらっていうこのやり方をやったら来ていただきました。

 

ただ、商品数が少ない場合とかに関しては、手動でも全然あのそういう振り分けをしていただいたりした行けますと。

 

まあそういうの話させていただいて、それでももっと手作業でできるのであれば、手作業でやってもらったらいいですよって話をさせていただきました。

 

まあ実際細かい話は前回話させて頂いたんで、前回の内容を見ていただくと理解は深まるかなと思いますので、また前回の内容を復習してみてください。

 

はいそれでは今回の内容に入るんですけども、今回の内容が、無在庫販売ネットショップ。何度も消費者センターに連絡されたら、逮捕されますか?っていう内容の質問でした。

 

これに対して回答させていただくと、何度も消費者センターに連絡されたら、逮捕されますか?内容によるかなって感じですね。

 

消費者センターに連絡されたから逮捕されるって訳じゃなくて消費者センターに連絡した人が裁判とか起こして、裁判で判決が出て有罪っていうのになったりとか、判決が出て有罪とかでそれに逮捕が必要だったら逮捕っていう感じかもしれないですね。

 

なんかイメージとしてはこの順番はこういう順番でいくと思っていただけると良いです。

 

基本的に消費者センターがじゃあ何かしら判決するかって言うと、消費者センターって何かって言うと、お客さんのクレームをとにかくまあ解消してあげるような立場なだけですよね。

 

結局じゃあ何かしらあった時に、店舗連絡がつかないです、私たちが連絡してあげますよっていうその中間地点にいるだけなので、そこが逮捕ができるとか、そこが警察に依頼して逮捕して欲しいなんて言える場所じゃないんですよね。

 

じゃなくて本当にそれで問題があるのであれば、裁判っていう形とかでまあやっていただいたりとかそういうのやって結果的に公共の場で判決してもらって、それで有罪とかまあそれで駄目って言うのであれば、また逮捕という形にはなるかなと思います。

 

まあ逮捕になるぐらいって相当重いものだと思うので、例えばマルチ商法とかでまあ全く価値のない商品とかを色々売りつけてるとかそんなものとかですかね。

 

とかだったら結局これって消費者さんを食い物にしてやってるだけでしょっていう感じになったりとかするので、まあ逮捕っていう形になってもおかしくないのかなっていうふうには思います。

 

ただなんか本当にこういうのが消費者センターに行ったからといって、すぐに逮捕って形にならなくて、それが複数とかかなりの数になったら、さすがにやばいなっていう感じになってそこからまあ警察っていう形に行くことはあるかなと思う。

 

で、ちょっと調査しましょうかとこういう裁判を通さずに行くこともあるとます。

 

これ裁判になるのは個人の場合、個人がそういうの言ってることが多かったりとか、あとは集団訴訟っていうのもあったりするので、集団訴訟っていう場合なったりとかする時は、あるかなと思っていただければいいです。

 

とはいえ集団で訴訟するからといって、有罪になるかどうかって、内容次第っていうのもあるので、本当に何もしてないのであれば、ただその人たちが言ってるだけだっていうことがあったりするので、まあ集団訴訟があるからと言って、有罪になるかどうかとか、問題になるかどうかとかっていうのは、また別の話だと思っていただければいいです。

 

まあ消費者センターに連絡した逮捕される、逮捕されるような悪いことしてるんだったら、早めにやめたほうがいいんじゃないかなっていう風に思いますね。

 

で、逮捕されるほどヤバイことじゃないものをちゃんとやってるというか、なんかその後ろめたいことがないのであれば別にそれはきちっとやって行った方がいいかなと思います。

 

ただ、消費者センターに連絡がいってるってことは、何かしらやっぱり問題が起こってるので、その問題を解消してもらっていうのは一番いいかなと思います。

 

こういうのが起こる前に改善ですね。

 

起こる前に対策、当然起こってしまう事っていうのもあるんですよ。

 

初心者でやっていく場合に、お客さんが連絡してとか、お客さん自身が勝手に勘違いして、なんか詐欺とか言い出すことっていうのよくあるんですよね。

 

なのでその場合に、なんか言われたりすることもありますけど、その時にちゃんと連絡できるような体制をつくっていったら全然問題ないので、なのでできるだけ対策をしていったら、まあ少なくなっていくかなと思います。

 

なので、そんなのビビる必要はないっていう感じだと思っていただいたら。

 

ちゃんとしてるんだったらビビる必要がないってことです。

 

本当にちゃんとしてないんだったら、改善してくださいっていう風に思います。

 

まあでもこういう形のことを参考にしながら、ちょっと進めていただくとスムーズにビジネス進められるかなと思いますので是非ともを意識してみてください。

 

はい、それでは今回の内容は以上で終わりとなります。

 

お聞きいただきありがとうございました。

 

 

(オススメ)ビジネスに役立つ書籍を幅広く紹介しています

www.youtube.com