岩松勇人の教えを噛み砕いて解説する【副業サプリ】全編書き起こし

元・副業実践者が岩松勇人から学んだビジネスの知識を基礎の基礎から丁寧に解説!

岩松勇人の物販パートナー【副業サプリ】第381回 ネットショップ開業。何か良いネットショップの名前の付け方はありますか?


【副業サプリ】第381回 ネットショップ運営。注文のほとんどがスマホ経由。Yahoo!メールが届くか不安です。@岩松勇人の物販パートナー

 

はい、杉本です。

 

副業サプリ第381回目を始めて行きます、よろしくお願いします。

 

はいそれでは今回も前回の復習から入れればと思うんですけども、前回の内容が、ネットショップ開業。何かEネットショップの名前の付け方はありますか?って内容の質問でした。

 

これに対して回答させて頂いたのが、基本的にはわかりやすい覚えやすいような名前をつけるのが大事ですよっていう部分の話をさせていただきました。

 

なんでかっていう部分で、基本的に店舗名っていうのは気にならないところなんですね。

 

なので商品っていうのを見るのが基本的になるんですけど、商品を見てそこから興味持ってくれた人が見るのって、やっぱり店舗名と、店舗名の由来とか、店舗が出してるメッセージとかそういったところを見てくれるので、それを見た時に、あ、こういう名前で店舗名つけてるのかとか、こういう思いでやってるのかとかそういうのが伝わったらそこの店のファンになってもらえるっていうのがあるから、そう言った部分は大事ですよっていう話をさせていただきました。

 

なので、細かい話は前回いろいろ話さして頂いたので、前回の内容を見ていただくといいかなと思っていますので、もし店舗名で迷っていらっしゃるのであれば、前回の内容を見てみてください。

 

はい、それでは今回の内容に入るんですけど、今回の内容がネットショップ運営。注文のほとんどがスマホ経由。Yahoo!メールが届くか不安です。という内容の質問でした。

 

これに対して回答させていただくと、注文のほとんどスマホ経由でyahooメールは届くか不安yahooメールが届くか不安。

 

ちょっとこれの内容が詳しく書かれてなかったので、よくわからないんですけども、お客さんがyahooだった時っていう感じですかね。

 

yahooのメールを使ってる時にこちらからのメールが届くか不安っていう感じかなと思います。

 

実際の注文のメール届かないことはよくあるっていうか、メール、メールが届かない不安あると思うんですけどyahooじゃなくてもありますっていう間ですね。

 

yahoo以外でもあります。

 

何かって言うとセキュリティではじかれたりとかgmailとかでも迷惑メールに勝手に振り分けられたりとかよくあるんですよね。

 

どうしたらいいのかっていうので、対策を事前に連絡する。

 

メールが届かなかったら、連絡できないんじゃないのっていうのになるかもしれないですけども、店舗のトップページとかお問い合わせ欄とか、なんでもいいんですけど、お客さんが絶対メール届かないとか不安になったら見る場所があるんですよね。

 

ここに記載をしてくって感じですね。

 

お客さんって基本的にわがままなので、自分はちゃんと出来てるって思ってるんですよね。

 

自分はちゃんとできてるって思ってても、メールアドレス間違えてる場合も結構ありますし、メールが届かないって言ってるけど実際こっちの店に注文してないこともたまにあったりするんすよね。

 

よくわからない人も実際いたりはします。

 

銀行振込の決済のに銀行振り込みにしてきてないとか、振り込みしてないのにこれにしましたとか言う人もいたりするんですね。

 

それは当然今後絶対出てきます。

 

絶対出てくるので、じゃあどうしたらいいのかっていうところでこの辺にも対策を連絡しておく形しかもうないですね。

 

実際メール来てないんですけどとか色々あると思うんですけど、こっちがメールを届けれてない可能性っていうの正直ほとんどないと思ってもらっていいです。

 

なんでかってネットショップ作ってたら絶対自動返信、自動的にメールが送られるはずなんです。

 

自動返信メールってあるはずなんですね。

 

自動返信メールが振り分けられてないとか届いてないって言う事は、正直相手側の問題っていうのがあったりするので、相手側の問題ではあるんですけどあなたがちゃんとしてないからでしょっていうんじゃなくて、対策としたこういうのがあるのでこういうのやってもらったら多分行けると思いますとか、推奨してるメールアドレスっていうのはgmailなので、gmailっていう形で注文してくださいとかこっちがその相手を促してあげるとか誘導してあげないといけないですよね。

 

お客さん自身でいろいろ考えて動くっていうことは、ほぼないんです。

 

だからこっちが正しいやり方を教えてあげないといけない。

 

正しいやり方を知らないだけ。

 

正しいやり方とか、注文の仕方とかその内部的なものがわからないんですよ。

 

分からないから教えてあげるっていう感じだと思っていただければいいです。

 

だからまあ、クレームクレームばっかり入るとか色々めんどくさいこととかあったりとか、まあそういう気になることもあると思うんですけど、起こること、何て言うですかね、起こることって絶対起こることってあるんですよね。

 

全部対策ってできないんです。

 

100パーセント。

 

だから起こる、起こったら全部だからそこを一個ずつ解消していくっていうその動きをやっていただければいいかなと思います。

 

メールの場合は基本的には注文の自動返信メールが送られるんですけど、自動返信メールが届かない場合っていうのがほとんどなので、その問題になる場合は。

 

届かない場合はこういった形で実は届かない可能性がありますとしっかりお客さんに教えてあげるんですよ。

 

教えてあげた上で、進めてもらうとか、ここに問い合わせしてもらうとか、聞いてもらうとかそんな感じですね。

 

実際このメールについて送らせて頂いてますと。

 

この日付でメールを送らせていただいてるんですけど、ありませんでしょうかみたいな。

 

もしなかったらこういう形で振り分けされてるかもしれませんと。

 

迷惑メールのフォルダに入ってなかったら、ブロックされてる可能性があるかもしれませんみたいな感じとかでちゃんと教えてあげる。

 

ちゃんと教えてあげたら、お客さんも納得して、あ、自分がちゃんと悪かったっていう風にとか思っていただけたりするので、そこはしっかり説明してあげてください。

 

まあここは、プロとしてちゃんとやっていただくのが本当にいいかなと思います。

 

不安で放置するんじゃなくて、不安だったら不安なりに、対策をすればいいんですよね。

 

こういうこともあるかもしれん、こういうこともあるかもしれんって全部色々と、じゃあyahooメールで注文した時どうなのかとか、全部見れると思うんですよね。

 

自分自身でそれをテスト的に注文したらいいんですよ。

 

 

じゃあ全て見れるんですよ。

 

それを放置するからよくない方向に行ってしまうので、放置せずに一個一個対処していただくと、本当はいいかなと思います、

 

なので、このメールが届かないとかもしそういう風になってたりとか、メールが届かんとかそういうの思うのであれば、しっかり対策をしていきましょう。

 

1つずつ対策すればしっかり納得してくれたりとか、クレームも全然少なくしたりとかできますので、是非とも意識してみてください。

 

はいそれでは今回の内容は以上で終わります。

 

今回もお聞きいただきありがとうございました。

 

 

(オススメ)ビジネスに役立つ書籍を幅広く紹介しています

www.youtube.com